教室
現在は活元運動の指導を中心としています。活元運動とは錐体外路系という無意識に体の(平衡)バランスを保とうとする自律的な働きを訓練する方法です。自分の健康を自分で保つ、野口整体の基本となる行法です。
なお活元運動はその考え方や理論が一般的な健康観や病気に対する価値観とは異なる知見に立っています。そのため教室にご参加いただくためには、先に当院の整体個人指導を受けて、整体法(野口整体)の考え方に一定のご理解と賛意を養うことを条件としています。
なお、現在は以下の〈一般〉〈中級〉の2クラスに分けて開講しています。
一般クラス
教材を使った座学も行い、整体法と活元運動の理念を文字と言葉で理解していきます。正しい理解のもとで実践し整体の心(意識)で生活することを学びます。
中級クラス
より深いレベルで意識状態を切り替えるため、坐禅・立禅・活元運動(動禅)の順で実習いたします。一般クラスよりも体力と集注力を要しますので、一般クラスに2回以上参加し許可の出た方を対象とします。
日程
2023年10月
7日(土)活元中級 10:00-13:00
12日(木)活元一般 10:00-12:00
19日(木)活元中級 10:00-13:00
28日(土)活元一般 10:00-12:00
2023年11月
4日(土)活元中級 10:00-13:00
9日(木)活元一般 10:00-12:00
16日(木)活元中級 10:00-13:00
25日(土)活元一般 10:00-12:00
2023年12月
2日(土)活元中級 10:00-13:00
7日(木)活元一般 10:00-12:00
14日(木)活元中級 10:00-13:00
23日(土)活元一般 10:00-12:00
参加費
3,000円