せい氣院
当院について
はじめに - 整体とは何か
利用案内
注意事項
個人指導の申込
自己紹介
教室
アクセス
整体法
野口整体
活元運動
活元運動とは
活元運動の効果
活元運動のやり方と注意点
活元運動の反応とその実際
愉気
全生 - 今のいのちを生ききる
体癖
体癖とは
上下型(一種・二種)
左右型(三種・四種)
前後型(五種・六種)
捻れ型(七種・八種)
開閉型(九種・十種)
治療と経過の違い
整体とはどんな身体か
整体を保つために
偏り・鈍り
背骨に現れる感情
正座の効用 日本人の身体性
自己実現 - 野口整体によるアプローチ
身体性を高めるための体育
(体育と精神医学)
『肚 - 人間の重心』
「異常感」を育てる
病気は体の自然良能
整体指導は「整体」とは違う
野口整体の活元運動にみる宗教的側面
心理療法
体と心をつなぐ対話
心身症(失感情症)の治療を考える
うつを考える
カウンセリング
カウンセリングとは何か
理解と共感が生む力
たった一つの言葉
治癒と成長の苦しみ
カウンセラーの役割
カウンセリングは時間がかかる
自我と自己
影 -「私」の中の他人
ユング心理学における影
ユング心理学における影 2
ペルソナについて
「むりしないほうがいい」
個性化という視点から
「整体の臨床を考える」
治癒のプロセス
視点と価値観の転換
創造の病(クリエイティブ・イルネス)
感情と身体
病気とは「抑圧」された感情の解放
生きづらさの中に潜む創造性
メンタルは弱めでいい
抑うつ - 人生のサナギの季節
悩むことの意味
「心のゆらぎと安定」
素晴らしい解決力
「コンステレーションのこと」
生きる上での価値観とは何か
「上昇志向の落とし穴」
無意識との対話
「意識の限界性」
私はどこへ向かっているのか
「空手コンステレーション」
心の中では大仕事
「三年寝太郎に学ぶ非努力的な問題解決力」
抑うつ-人生のサナギの季節
禅・仏教・日本文化
悟りと健康「健康までの距離」
日本特有の身体養生観「立腰教育」
南泉斬猫にみる「いのちの真相」
生活の中で活きる整体
汗の内攻
子どもの宇宙
生理痛は頭を休めて
その他の記事
いのちの真相
© せい氣院
潜在意識教育
準備中