利用案内
整体(個人指導)
初回 10,000円/二回目以降 8,000円
身心を観察して本来の調和を乱している要因を取り除き、自分の力で整体を保てるように指導します。対話によるカウンセリングの後で体の状態を観ていきます。当院の整体法は一般的な健康観や療病の考え方とは異なる視点に立っていますので、事前にご説明をしたうえで内容をよく理解される方を対象としています。
二回目以降カウンセリングだけ、もしくは体を観る(整体操法)だけでよい場合は6,000円になります(ご相談ください)。また希望者には活元運動の個別指導も承ります。
教室
- ○ 活元運動の指導 3,000円
- ○ 愉気の勉強会 3,000円
※現在教室への参加は当院の整体指導を受け、許可の出た方に限らせていただいております。
服装と持ち物 その他の注意点
- 《下記をお守りください》
- 〇院内に入られましたらスマホ・タブレット等端末の使用は控え、調息にてお待ちください。
- 〇指導時は身体の緊張をほどくために指輪・ネックレス・ピアス・パワーストーンなど、装身具の類は外していただきます(失くすおそれのあるものは持ち込まない)。髪留めも外された方が頭部の緊張が弛み、効果に反映されます。
- 〇眼鏡は外します。可能な方はなるべくコンタクトレンズではなく眼鏡でお越しください。
- 〇身だしなみは余分な装飾を排し、化粧品、整髪料等の使用は最小限にお控えください。香水は匂いが残りますので付けずにお越しください。
- 〇着衣、着替えは洗いたての清潔なもので、洗剤や柔軟剤など香りの強いものは避けてください(化学物質アレルギーの方も来院されます)。
- 〇手洗いは次の利用者に配慮して、きれいにお使いください。
- 上の内容は他に利用される方の環境に影響するものもありますので必ずお守りください。
個人指導を受けられる際は下のイラストを参考に着替えをお持ちください。院内に着換えのスペースがあります。
うつぶせで背骨の一つ一つを触れて観察しますので、凹凸の少ない生地のものを一枚着用してください。ゆったりした部屋着かパジャマで結構です。素材は化繊ではなく、やわらかい綿か麻など自然素材のものが適しています。また、必要に応じて清潔な靴下(白)をご用意の上、指導時に履き替えてください。
うつぶせになった時に顔の下に敷く白い布(ハンカチ等)をご用意ください。

上記をお持ちでない場合は、初回はこれに近いものをご持参ください。
予約について
当院は予約制です。初めて利用される方は希望日の一週間前までに予約・お問い合わせのページからお申込みください。二回目以降は前々日までに電話かメールにてお申し込みください。
当日は予約時間の15分前より院内にお入りいただけます。指導時間が多少前後することがありますので、前の方が終わるまで待合室のソファでお待ちください(指導室は二階です)。
遅刻をされる場合はご連絡ください。連絡のないまま20分以上遅れた場合はキャンセルとなります。
キャンセル料等は定めていませんが指導を真面目に受けられない方は利用をお断りすることがあります。
指導後
指導後は頭を休めるために(帰宅時間も含めて)1時間ほどゆったりできる時間を確保してください。
好転反応について
整体を受けた翌日以降に風邪のような症状になる方がいます。こうした整体の刺激を受けたことで起こる変動のことを好転反応とみなす場合があります。
例えば普段から緊張のつよい方は、体が弛んだことでしばらく頭が働かなくなることもあります。あるいは発熱や下痢といった症状が出る方もいます。
こうした一連の症状をきちんと経過すことで体は刷新され、体質も変わっていきます。もとから体に大きな偏りや鈍りがあまりない人は際立った反応は出ません。
整体の効果は一晩眠った翌日以降に出ます。当日はスポーツのような過度な運動は避けてください。